レモンの保存
我が家に2本ありますレモンの木は、まだ 1メートルほどの背丈ですが、この秋に たくさんの実をつけてくれました。
黄色く熟するのを待ちまして 収穫し、新鮮なうちに 保存することにしました。
無農薬ですので、皮も捨てずにいただきたいのです。
そこで、採りたてを薄くスライスし、半分は 日本酒に、半分は ハチミツに漬け込みました。
日本酒の方は、このまま お魚のムニエルや鶏のソテーに使えます。
ハチミツの方は、紅茶に入れましたり、パンにつけて いただきます。
残りは、洗って水気をとり、そのまま冷凍庫へ。
凍ったまま おろし金でおろし、ドレッシングなどに使います。 必要なだけ おろしましたら、残りはそのまま また冷凍庫へ戻します。
こうしておきますと、皮だけでなく 実もおろしやすくて 便利です。
本当は、1本あります柚子の実も 同じようにしたかったのですが、春に生まれました アゲハチョウの幼虫が 花芽をほぼ全部食べてしまい、今年は 1個しか実がなりませんでした。
柚子の木には申し訳ありませんが、アゲハチョウの幼虫は 毎日眺めて 成長を楽しみにしていました。ところが サナギになる前に 姿が消えてしまいました。 おそらく 鳥に食べられてしまったのでしょう・・・・・・・残念です・・・・・・・・(-_-)。
ところで こちらは、知人からいただきました ブルーベリー酒です。
お庭で たくさん採れましたブルーベリーを、ウィスキーに漬け込んだものだそうで、一升瓶に入っていますのが ビミョーですが(^^;)、甘くて美味です♪
親戚から たくさん柚子が届きましたので、作ってみたの・・・・・・と、いただきました。
と~っても美味しい!
どなたも ありがとうございます(^_^)
| 固定リンク
コメント
☆Oテレーズ様
ありがとうございます
うちの木たちは、まだ小さいので、早く大きく成長し、たくさん実をつけてくれますのを 楽しみにしています
大きな冷蔵庫は、便利でいいですね
うちもいずれ、大きな冷凍庫のものに買い換えたいと思っています
投稿: ゆみ | 2010年1月14日 (木) 10時07分
レモンの保存方法、良いですね。うちにもたくさん実をつけてくれるレモンとゆずがあります。そのまま冷凍。うちの冷蔵庫は大きいからいいかも。
投稿: ☆○テレーズ | 2010年1月12日 (火) 17時19分
skylark 様
ありがとうございます
アゲハ蝶は、柑橘類なら何でもよいわけではなく、うちでも レモンにはつきませんでした
何か 自然界の棲み分けができているのでしょうか
投稿: ゆみ | 2009年12月25日 (金) 17時06分
ザボンは 苗木を取り寄せて頂きました。
発送元が新潟県だったので『ビックリ』
何故だろう!?と思い問い合わせましたら 栽培地として適しているからとの事でした。
南の作物の苗木が北から届いて…?でした。
肥料は 油粕と野菜グズと精米時の米糠のみです。
もう1つの?は
ミカンの木にはアゲハの幼虫が付きますが ザボンとポンカンには付きにくい様です。
不思議です。
投稿: skylark | 2009年12月24日 (木) 14時10分
skylark 様
ありがとうございます
ザボンですか
自然にはえたのですか? 見応えも食べ応えもあるでしょうね
生姜も まるごとフリージングしたらいいのですね思いつきませんでした。早速 うちでもそうしてみますね、ありがとうございます
投稿: ゆみ | 2009年12月24日 (木) 09時47分
レモンが豊作で良いですね〜!
我が家のレモンは お休み年です。
その代わりに ザボンが初なりしています!!
それも3個も!
しかし 初めてなので…収穫時が判らず眺めています(苦笑)
ポンカンは今年も豊作で枝が折れそうです。
毎朝 野鳥が朝ごはんに来る様子を こっそり見るのが楽しみなのですが カラスが来て追い払ってしまうので残念です。
無農薬なので ピールもフル活用です。
友人達も 楽しみに待っているので 十分完熟するまで待って配ります。
由美さんの様にフリーザを活用しピールを保存する友もいます。
私も 生姜は旬の時にフリーザに保存して たっぷり擦りおろして使います。
折しも 生姜ブームで 鍋物に例年以上に活用しています。
冬至が来て ますます寒さに向かいますが 温かい物を頂いて 猫背にならない様に気遣う毎日です。
投稿: skylark | 2009年12月24日 (木) 06時13分